オーグショップは、平日朝10時から夜18時まで運営しております。在庫を持って運営しているため、商品の出荷体制がしっかりしております。
《重要》オーグショップの運営会社 変更について
《注意》 当ショップの名前を語る詐欺サイトにご注意ください
最近、当ショップの名前、住所などを語った詐欺サイトがございます。
弊社では地元の警察に相談しております。お客様におかれましてご注意のほど、お願いいたします。
もし、お客様におかれまして詐欺サイトに被害に遭われた場合、最寄りの警察にご相談ください。
オーグショップは、Plustek社の公式代理店です。
オーグショップでは、各種学校法人・公立図書館様向けの法人掛売り販売を行なっております。(弊社審査あり)
オーグショップ本店 スマホサイト
オーグショップは楽天でも販売中です。
オーグショップIR(楽天店)
クレジットカード決済可能
楽天 オーグショップR(旧サイト)は、新サイト オーグショップIR へ引っ越ししました!
オーグショップIRの販売商品
amazonでも販売中です。
オーグショップA
Plustek Japan サイト
Plustek Japan
Optical Character Recognition の略で光学文字認識のことを言います。
公共機関の書面などに多く用いられており、その文字はOCRフォントが採用されています。
印刷に用いられたり、手書きのOCRも存在します。
OCRフォントにはいくつかの種類があり、ここでは「OCR-Bフォント」と呼ばれるフォントを読むことを前提とします。
![]() |
・OCR-A
・OCR-B
・U.S.Currency Serial Number (Money)
・MICR E 13 B
・SEMI Font
※オーグショップでは、OCR-Bのみをサポート。
二次元スキャナーの製品によっては、OCRフォントを読める機種があります。
特に、Honeywell(ハネウェル社)※1の製品は、OCRフォントが読めることで有名で、読取り精度も高く、市場シェアがあります。
これまで現行モデルだった『IT4200シリーズ』が生産終了となり、後継モデル『Xenon1900シリーズ』が発売されました。ところが、本『Xenon1900シリーズ』は、OCR読取りをオプション(別途有料)扱いとなってしまい、割高感が出てきてしまいました。
オーグでは低価格2次元バーコードリーダー『Z3152HDシリーズ』を、OCR読取り対応モデルとしてご案内しております。
製品ロットや内部ソフト等により、OCR読取りの対応/非対応等がございます。
お気軽にお問い合せくださいませ。
Honeywell社 (旧・HHP社) OCRリーダー 製品一覧 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
型番 | IT4200 (4206g) | IT4230 (4236g) | IT4600 (4600g) | IT4800 (4800i) |
説明 | 持ちやすいように小型に設計されたローエンド廉価モデル。 | IT4200(4206g)のBluetooth無線モデル。 | エンジン部分に「投光LED」を搭載し、読取り精度が向上した最上位モデル。 | 耐落下、IP54(粉塵、防滴)仕様を備えた耐環境堅牢モデル。 |
OCR読取り | ○ | ○ | ○ | ○ |
・ | IT4200(4206g)シリーズ〔SR:ロングレンジ/SF:標準レンジ/HD:高密度〕 | 廉価標準タイプ |
・ | IT4230 Bluetooth(4236g)シリーズ〔SR:ロングレンジ/SF:標準レンジ/HD:高密度〕 | Bluetooth無線タイプ |
・ | IT4600(4600g)シリーズ〔SR:ロングレンジ/SF:標準レンジ〕 | 高速読取りタイプ |
・ | IT4800(4800i)シリーズ〔SR:ロングレンジ/SF:標準レンジ〕 | 耐環境、インダストリアルタイプ |
※接続方式:いずれも、USB、RS-232C、キーボード(PS2)より選択が可能です。 |
二次元スキャナでOCRフォントを読ませる場合、「テンプレート」と呼ばれる文字列情報を、あらかじめスキャナ側に設定保存させる必要があります。
この章では、テンプレート設定手順を公開します。
![]() |
このような、テンプレート文字が割り振られています。
上段のOCR文字列「AUG0123AUG」を読みたい場合、先ほどのテンプレート文字に
置き換えると、「dddlllddd」となります。
1:テンプレート設定開始「Enter OCR Template」(P8-9)
2:「OCRプログラミングチャート」(巻末)にて、先ほどの「dddlllddd」と順番どおり読んでいく。
3:テンプレート設定終了「Save OCR Template」(P8-9)
途中で間違えてしまった場合、OCR設定を出荷時に戻してくれるバーコードを読ませれば、最初から設定しなおせます。
・ | OCRフォント読取りは、バーコードほど確実に読み取れません。OCRの印刷の状態によっては、誤読することもございます。 |
・ | OCR-Bフォントには確認できているだけで、2種類存在します。 |
注釈
※1 : Honeywell (旧・Hand Held Products/ハンド・ヘルド・プロダクツ)